125件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

100ページ、包括的支援事業任意事業費の一般管理費は、人事異動等に伴い減額するものでございます。また、包括的支援事業費におきましても、会計年度任用職員の報酬及び地域包括支援センター支所運営委託料について、実績見込みにより減額するものでございます。 101ページの保健福祉事業費については、介護品支給事業費、いわゆるおむつ支給でございますが、実績見込みにより増額するものでございます。 

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

311ページからの任意事業費では、高齢者家族介護者のための市の任意事業に要する経費を計上しております。 313ページ、保健福祉事業費でございますが、国の交付金対象事業として、家族介護者支援に要する経費を計上しております。 同じく313ページの基金積立金につきましては、基金利子を計上しております。 続きまして、介護サービス事業勘定でございます。 318ページをお願いいたします。 

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

その中の下から五、六行目の辺りに、事業名の中で包括的支援事業任意事業というのがございます。その中で、任意事業の中の一番下にその他事業というのがございまして、これがかなり増額をされておりますよね。この事業の中身と、その事業をすることによる期待できる効果ですね、そういうものについてお聞きをしたいと思います。 以上です。 ○議長(中村隆征君) 松井生活環境部長

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

また、319ページからの任意事業費では、高齢者家族介護者のための市の任意事業に要する経費を計上しております。 320ページの基金積立金につきましては、基金利子を、321ページの公債費につきましては、一時借入金利子を計上しております。 引き続きまして介護サービス事業勘定説明に移ります。 324ページをお願いします。

岩国市議会 2019-09-27 09月27日-06号

次に、認定第5号 平成30年度岩国市介護保険特別会計歳入歳出決算認定についての審査におきまして、委員中から、本市における任意事業実施状況について質疑があり、当局から、「平成30年度においては、成年後見制度利用助成事業認知症サポーター養成事業、長寿いきいき見守り支援事業等実施したものである」との答弁がありました。 

柳井市議会 2019-03-22 03月22日-05号

また、355ページの任意事業費の地域見守り型配食サービス事業委託料について、委託先を尋ねる質疑があり、市社協に委託しており、月に、1、2回、地域の方が調理をされ、ひとり暮らし方等にお弁当を配食する事業であるとの答弁がありました。 以上、慎重審査の結果、議案第30号は、全員異議なく、原案のとおり可決と決しました。 

下関市議会 2019-03-07 03月07日-04号

生活困窮者自立支援事業につきましては、現在、法定必須事業であります自立相談支援事業及び居住確保給付金支給に加えて、就職準備支援事業家計改善支援事業、一時生活支援事業及び子どもの学習支援事業といった、法定任意事業の全ての事業実施しております。相談件数の多さ、そしてまた相談内容多様性から、今後の拡充の必要性を認識しているところであります。 

柳井市議会 2019-02-22 03月04日-01号

また、355ページの任意事業費では、高齢者家族介護者のための、市の任意事業に要する経費を計上しております。 356ページの基金積立金につきましては基金利子を、356ページの公債費につきましては一時借入金利子を計上しております。 引き続きまして、介護サービス事業勘定説明に移ります。 360ページをお願いします。 

下関市議会 2018-12-12 12月12日-03号

福祉部長安永尚史君)  保護者の方の就労支援福祉部におきましては、先ほど議員のほうから、生活保護の話がありましたけども、生活保護に至る前の段階での自立支援を強化するために、平成27年4月1日に施行されました生活困窮者自立支援法に基づき、法定必須事業であります生活困窮者自立相談支援事業住居確保給付金支給を行っているほか、任意事業といたしまして、就労準備支援事業家計相談支援事業、一時生活支援事業

山口市議会 2018-12-05 平成30年第5回定例会(4日目) 本文 開催日:2018年12月05日

平成28年12月議会の一般質問において、障がい者及び障がい児が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう実施する地域生活支援事業のうち市町村の判断で実施できる任意事業について、発達障がい支援に係るものが山口県内の市町で未実施であることを取り上げさせていただきました。そこでまず、その後の山口市の発達障がいに対する取り組みについてお示しください。

宇部市議会 2018-09-07 09月07日-01号

歳出については、包括的支援事業任意事業費や前年度保険給付費及び地域支援事業の精算などに伴う、基金積立金償還金補正し、歳入については、国・県支出金一般会計繰入金のほか、前年度決算額の確定に伴う繰越金等補正するもので、補正額を6億323万4,000円とし、補正後の予算総額を173億5,223万4,000円とするものです。